建造物の耐震診断などを行っている協会

一般財団法人日本耐震診断協会は、東京都千代田区と大阪府大阪市に事務所などを置いている協会です。

なお、業務内容は建造物の耐震診断や外壁赤外線調査、補強設計や耐震改修を行っています。

まず、建造物の耐震診断では予備調査を行い建築物の概要や使用履歴、増改築や経年劣化などの内容を確認してから耐震診断のレベルを判断します。

結果から構造の耐震性の検討や評価を行って、耐震強度案や概算工事費なども検討してもらえます。

診断には第一次から第三次まであり、第一次は壁の多い建築物が対象となっており、計算の難易度は簡単になっています。

一方、第三次は主に梁の破壊や壁の回転で耐震性が決まる建築物で、計算の難易度は非常に高くなっています。

次に、外壁赤外線診断については外壁ロープ打診調査などが行われます。

もしも、外壁ロープ打診調査を依頼した場合の見積もりですが、外壁1平方メートルあたり280円から700円となっています。

こちらは現地調査から報告書の作成を含んだ料金で、見積りは無料となっています。

コメントは受け付けていません。

タイトルとURLをコピーしました